| ホーム |
2016-04-30 18:17 |
カテゴリ:音楽
さて、今日は村民祭の日です。
。

。
出演者が集まって来ました。
。

。
こんなに可愛いお客さんも…。
。
。
。
みなさん、お待ちしてまーす!
.。
m(_ _)m
。
(^◇^)
。
!
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
。

。
出演者が集まって来ました。
。

。
こんなに可愛いお客さんも…。
。

。
みなさん、お待ちしてまーす!
.。
m(_ _)m
。
(^◇^)
。
!
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-27 22:33 |
カテゴリ:日記
もうストーブいらないよね?
そろそろ、押し入れにしまっちゃおうかな。。。
マイ・スタジオも熱くて、部屋をガンガン冷やして扇風機で室内に送り込んでます。
それでも汗だく。(*^_^*)
仕事も汗だく。。
牛丼は汁ダク。。。
は~。
炭水化物を思いっきり食べたい。。。
おいしいカルボナーラ・・・。
・・・・・。
なんのこっちゃ!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
そろそろ、押し入れにしまっちゃおうかな。。。
マイ・スタジオも熱くて、部屋をガンガン冷やして扇風機で室内に送り込んでます。
それでも汗だく。(*^_^*)
仕事も汗だく。。
牛丼は汁ダク。。。
は~。
炭水化物を思いっきり食べたい。。。
おいしいカルボナーラ・・・。
・・・・・。
なんのこっちゃ!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-26 21:15 |
カテゴリ:日記
つつじがきれいです。

季節の草花に気をとられる歳なんでしょうか?
いえいえ。
それに気づくゆとりが出てきたんです。
若いころは、そんな風景なんて気に留めることもなく日常を過ごしてましたが、当たり前に季節が過ぎて、当たり前に毎日が過ぎていくことがどれだけありがたいことなのかを、若い人にも感じてほしいんです。
熊本の震災を思うと、そんな当たり前がものすごく大事なことを教えられます。
今度のライヴが終わったら、青梅市にある「塩船観音寺」につつじを見に行ってこようかな・・・。

去年、WIFEと行ったときはピークを過ぎていたので、リベンジしてみようかな・・・。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>

季節の草花に気をとられる歳なんでしょうか?
いえいえ。
それに気づくゆとりが出てきたんです。
若いころは、そんな風景なんて気に留めることもなく日常を過ごしてましたが、当たり前に季節が過ぎて、当たり前に毎日が過ぎていくことがどれだけありがたいことなのかを、若い人にも感じてほしいんです。
熊本の震災を思うと、そんな当たり前がものすごく大事なことを教えられます。
今度のライヴが終わったら、青梅市にある「塩船観音寺」につつじを見に行ってこようかな・・・。

去年、WIFEと行ったときはピークを過ぎていたので、リベンジしてみようかな・・・。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-26 00:00 |
カテゴリ:日記
Ryozy2
カフェバーmimizuku https://t.co/R6C5BHCyuM
04-25 23:03No title https://t.co/R6C5BHCyuM
04-25 23:03
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-25 23:03 |
カテゴリ:未分類
カフェバーmimizuku

。
毎月最後の土曜日に開催される『村民祭』ですが、いい企画だと思います。
。
弾き語り中心でジャンルは問わず。
。
もちろん、年齢も幅広く、60歳過ぎた人まで楽しんでます。
。
オリジナル曲をやる人は少ないんだけど、本当に音楽を楽しんでいる人が集まって来るんです。
。
ママさんが、良く俺に『開拓してくれてありがとう。』みたいなことを言って来るんだけど、ここが好きだから、いろんな人を紹介したいんだ。
。
今回も、初参加者を一人紹介出来て、今から楽しみです。
。
でも、最近ワークが忙しくてなかなか練習の時間がとれないんだ。(T_T)
。
それでも少しの時間だけどマイ スタジオに入ってリハしてます。
。
是非、この雰囲気を味わいに来てください。
。
4月30日土曜日
。
mimizuku村民祭でお待ちしてます。
m(_ _)m
。
。
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>

。
毎月最後の土曜日に開催される『村民祭』ですが、いい企画だと思います。
。
弾き語り中心でジャンルは問わず。
。
もちろん、年齢も幅広く、60歳過ぎた人まで楽しんでます。
。
オリジナル曲をやる人は少ないんだけど、本当に音楽を楽しんでいる人が集まって来るんです。
。
ママさんが、良く俺に『開拓してくれてありがとう。』みたいなことを言って来るんだけど、ここが好きだから、いろんな人を紹介したいんだ。
。
今回も、初参加者を一人紹介出来て、今から楽しみです。
。
でも、最近ワークが忙しくてなかなか練習の時間がとれないんだ。(T_T)
。
それでも少しの時間だけどマイ スタジオに入ってリハしてます。
。
是非、この雰囲気を味わいに来てください。
。
4月30日土曜日
。
mimizuku村民祭でお待ちしてます。
m(_ _)m
。
。
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-24 22:43 |
カテゴリ:ギター
またまた、便利グッズを紹介します。
毎日、スタジオに入ってライブのリハで熱唱している今日この頃なんですが、弾き終わったギターの手入れはみなさんどうしてますか?
弦を緩める派? 緩めない派?
弦に付いた手汗を拭く派? 拭かない派?
個人個人で考えも違えばしきたりも違うもんです。。。
俺は、弦はいつも3回回して緩めてます。
弦も手汗を拭いてからスタンドにかけているんだ。
そこで見つけたのがこのグッズ。

ピーンと来た人もいるかもしれませんが、これが便利です。

開いて弦に挟んでスライドさせるだけ!


いつも弦の表だけ拭いていたので、裏側が気になってたんだ。
これで、悩み解消です。
気になる人は調べてみては・・・??
The String Scrubber 「ストリング スクラバー」
(*^_^*)
早めの筋トレ行います。
BGMはこれ。

1994年 プリンス 「ブラック」
これ持っている人はなかなかいないでしょう?
プリンスよ永遠に・・・。
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
毎日、スタジオに入ってライブのリハで熱唱している今日この頃なんですが、弾き終わったギターの手入れはみなさんどうしてますか?
弦を緩める派? 緩めない派?
弦に付いた手汗を拭く派? 拭かない派?
個人個人で考えも違えばしきたりも違うもんです。。。
俺は、弦はいつも3回回して緩めてます。
弦も手汗を拭いてからスタンドにかけているんだ。
そこで見つけたのがこのグッズ。

ピーンと来た人もいるかもしれませんが、これが便利です。

開いて弦に挟んでスライドさせるだけ!


いつも弦の表だけ拭いていたので、裏側が気になってたんだ。
これで、悩み解消です。
気になる人は調べてみては・・・??
The String Scrubber 「ストリング スクラバー」
(*^_^*)
早めの筋トレ行います。
BGMはこれ。

1994年 プリンス 「ブラック」
これ持っている人はなかなかいないでしょう?
プリンスよ永遠に・・・。
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-23 22:13 |
カテゴリ:バイク
今日は、朝からスカイウェーブ400のメンテナンスです。
フロントのホイールベアリングにエンジンオイル・ギヤオイル・オイルエレメント交換。



タイヤもそろそろ交換時期でした。
エンジンオーバーホールして最初のオイル交換になりますが、絶好調です!
そのあとは、町田まで出かけて石橋楽器店でピックを大量買い。。。
そしてそのあとは歯医者さんへ。。。
そしてまたそのあとは・・・・。
はぁ~。
今日も一日終わった!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
フロントのホイールベアリングにエンジンオイル・ギヤオイル・オイルエレメント交換。



タイヤもそろそろ交換時期でした。
エンジンオーバーホールして最初のオイル交換になりますが、絶好調です!
そのあとは、町田まで出かけて石橋楽器店でピックを大量買い。。。
そしてそのあとは歯医者さんへ。。。
そしてまたそのあとは・・・・。
はぁ~。
今日も一日終わった!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-22 23:08 |
カテゴリ:音楽

プリンスが死去!
57歳の短い命。
すべてが好きでした。
アルバムもいっぱい持ってます。
ロニー・ジェームス・ディオの死去と同じくらいにショックです。
言葉になりません。。。
筋トレBGMは、迷ううことなくプリンス。

1994年 プリンス 「COME」
死なないと思ってた・・・。
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-19 22:33 |
カテゴリ:日記
最近、伸ばしていた髪を切ったんです。
といっても、サイドとトップだけなんだけどね。
でも、どうしようもないこのくせっ毛。。。

ドライヤーで伸ばしてもピンハネしてくれちゃってます。(*^_^*)
サイドはかなり伸びてたから、急に軽くなってピーンと跳ねてんのかね~?
まあ、どうでもいいや。
またすぐ伸びるし・・・。
ここんとこ、音楽で暇がないから髪切んのめんどくさいんだよね~。
未だに自分で散髪しているので、切りたい時に切りたい分だけ自分なりにカットしてます。
もう何十年美容室言ってないだろう???
ヘビメタ時代は、よく金髪に染めに行ってたんだけどね。

(*^_^*)
昨日筋トレBGM、UPしてなかった!
BGMはこれ。

2003年 JET 「GET BORN」
みんな知ってるよね~?
えっ!
知らない?
すぐに買いに行きなさい!!!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
といっても、サイドとトップだけなんだけどね。
でも、どうしようもないこのくせっ毛。。。

ドライヤーで伸ばしてもピンハネしてくれちゃってます。(*^_^*)
サイドはかなり伸びてたから、急に軽くなってピーンと跳ねてんのかね~?
まあ、どうでもいいや。
またすぐ伸びるし・・・。
ここんとこ、音楽で暇がないから髪切んのめんどくさいんだよね~。
未だに自分で散髪しているので、切りたい時に切りたい分だけ自分なりにカットしてます。
もう何十年美容室言ってないだろう???
ヘビメタ時代は、よく金髪に染めに行ってたんだけどね。

(*^_^*)
昨日筋トレBGM、UPしてなかった!
BGMはこれ。

2003年 JET 「GET BORN」
みんな知ってるよね~?
えっ!
知らない?
すぐに買いに行きなさい!!!
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-18 23:10 |
カテゴリ:音楽
昨晩は、いいライブを見れて足を運んだ甲斐がありました。
川崎Teen Spirits PTA総会。

行った人しかその良さは分からないと思うので、ここでは、どんなふうに?なんて詳細は言いません。
でも、その熱唱振りはシャッターに収めたので紹介します。
【たかまつなおき】

ティーチャー・ソングライターで、熱いハートがビンビン伝わりました。

今回の選曲はばっちりだったような気がします。

いつもより、MCが短めで曲をいっぱい聞けた気がするけど、俺はそれがいいと思いました。
でも、MCも上手いんですよね~。
【深見順也】

北海道は札幌からツアーでこられた方です。
まずは曲がいい!
いいセンスしてました。

ただ、個人的な感想なんだけど、知り合いにうり二つで似ていて、そいつは音楽よりも柔道の方なんです。
だんだん、その知り合いが歌っているように見えてきてしまって、なんだか途中、頭の整理がつかなくなってました・・・。(*^_^*)
でも、ほんとに曲も歌も素晴らしかったです。
【待良】

この人は、歌もギターも上手です。
オープンマイクで知り合ったんだけど、実はヘビメタ好きとあって、俺的に共感が持てました。
どうしても、この人を生で曲をじっくり聞いてみたかったので、それも合わせて今回は足を運んだ甲斐がありました。

でも、もっと曲聞きたかったな~。
時間など気にせず、「俺が待良だ!」的なごり押しも今度期待します。
この、川崎Teen Spirits は、いいとこ見つけたよな~。
この緊張感と躍動感が昔の俺をよみがえらせてくれてます。
みなさんも、今までと違う扉を開けてみるのも悪くないですよ。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
川崎Teen Spirits PTA総会。

行った人しかその良さは分からないと思うので、ここでは、どんなふうに?なんて詳細は言いません。
でも、その熱唱振りはシャッターに収めたので紹介します。
【たかまつなおき】

ティーチャー・ソングライターで、熱いハートがビンビン伝わりました。

今回の選曲はばっちりだったような気がします。

いつもより、MCが短めで曲をいっぱい聞けた気がするけど、俺はそれがいいと思いました。
でも、MCも上手いんですよね~。
【深見順也】

北海道は札幌からツアーでこられた方です。
まずは曲がいい!
いいセンスしてました。

ただ、個人的な感想なんだけど、知り合いにうり二つで似ていて、そいつは音楽よりも柔道の方なんです。
だんだん、その知り合いが歌っているように見えてきてしまって、なんだか途中、頭の整理がつかなくなってました・・・。(*^_^*)
でも、ほんとに曲も歌も素晴らしかったです。
【待良】

この人は、歌もギターも上手です。
オープンマイクで知り合ったんだけど、実はヘビメタ好きとあって、俺的に共感が持てました。
どうしても、この人を生で曲をじっくり聞いてみたかったので、それも合わせて今回は足を運んだ甲斐がありました。

でも、もっと曲聞きたかったな~。
時間など気にせず、「俺が待良だ!」的なごり押しも今度期待します。
この、川崎Teen Spirits は、いいとこ見つけたよな~。
この緊張感と躍動感が昔の俺をよみがえらせてくれてます。
みなさんも、今までと違う扉を開けてみるのも悪くないですよ。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-17 16:08 |
カテゴリ:未分類
朝から雨に風も強くなり、まるで嵐の様でしたが、午後4時現在、ようやく嵐が去っていきました。
。

。
そろそろ、川崎Teen Spirits PTA総会 ライブに行くとしましょう。
。
どんなドラマが待っているのか楽しみです!
。
お嬢とお出かけも、何だか照れちゃって…。(汗)
。
でも、WIFEも急遽参加することになり、ホッとした?と言うかガックリ…?
。
とにかく、楽しみです!
。
(^-^)/
。
。
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
。

。
そろそろ、川崎Teen Spirits PTA総会 ライブに行くとしましょう。
。
どんなドラマが待っているのか楽しみです!
。
お嬢とお出かけも、何だか照れちゃって…。(汗)
。
でも、WIFEも急遽参加することになり、ホッとした?と言うかガックリ…?
。
とにかく、楽しみです!
。
(^-^)/
。
。
。 ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-16 19:03 |
カテゴリ:バイク
いや~磨いた磨いた。。。(>_<)
自慢のバイク「タイタン」がよみがえりましたよ~。\(^o^)/
その全貌がこれ。

このスプリングもウエスを通してごしごしと・・・。
すると、どうでしょう。。。

ピカピカ!!!
そして・・・。

こんなにくすんじゃったらだめでしょう。(>_<)
かなり、居合を入れてこんなにピカピカ。

これ、全部機械を使ってないんですよ。。。
全部手作業でここまで磨き上げます。
もう、指先が痛いくらいで今日はギター弾けないよ。(*^_^*)
何とか磨き終わり、しばし呆然。

すると、気が付くもんです。

タイヤに亀裂が入ってました。
そろそろ、交換時期ですね~。
愛情を注ぐと、早期発見で教えてくれるってもんですよ。。。
でも、フロント・リアのタイヤ交換て、おいくら万円・・・・????
(T_T)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
自慢のバイク「タイタン」がよみがえりましたよ~。\(^o^)/
その全貌がこれ。

このスプリングもウエスを通してごしごしと・・・。
すると、どうでしょう。。。

ピカピカ!!!
そして・・・。

こんなにくすんじゃったらだめでしょう。(>_<)
かなり、居合を入れてこんなにピカピカ。

これ、全部機械を使ってないんですよ。。。
全部手作業でここまで磨き上げます。
もう、指先が痛いくらいで今日はギター弾けないよ。(*^_^*)
何とか磨き終わり、しばし呆然。

すると、気が付くもんです。

タイヤに亀裂が入ってました。
そろそろ、交換時期ですね~。
愛情を注ぐと、早期発見で教えてくれるってもんですよ。。。
でも、フロント・リアのタイヤ交換て、おいくら万円・・・・????
(T_T)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-15 18:53 |
カテゴリ:日記
明日は、天気よさそうなのでツーリングにでも?
いやいや。
タイタンの磨きがまだ途中でした。(*^_^*)

明日は、一日かけて磨いてやるつもりなんんだ。。。
新曲も大分まとまってきたし、歌詞を覚えるのに鼻歌を歌いながら磨きに専念する予定です。(*^_^*)
歌にも愛情を、磨きにも愛情を!
(*^_^*)
今週最後の筋トレです。
BGMはこれ。

1997年 メレディス・ブロークス 「BLURRING THE ADGES」
意外といいね!
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
いやいや。
タイタンの磨きがまだ途中でした。(*^_^*)

明日は、一日かけて磨いてやるつもりなんんだ。。。
新曲も大分まとまってきたし、歌詞を覚えるのに鼻歌を歌いながら磨きに専念する予定です。(*^_^*)
歌にも愛情を、磨きにも愛情を!
(*^_^*)
今週最後の筋トレです。
BGMはこれ。

1997年 メレディス・ブロークス 「BLURRING THE ADGES」
意外といいね!
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-15 00:00 |
カテゴリ:日記
Ryozy2
17日日曜日の予定 https://t.co/k75KCENL8v
04-14 23:17
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-14 23:17 |
カテゴリ:未分類
実は、今ウチのお嬢が我が家に帰って来てます。
。
一か月くらい居て、何だか海外に留学するみたいです。
。
それはいいとして、勇気を出して『今度の日曜日にライブを見に行くかい?』と誘ったところ、OKを頂きました。
。
川崎Teen SpiritsのPTA総会のライブを見に行く予定なんです。
。
楽しみだなぁ~。(^-^)
。
ライブも楽しみだけど、お嬢とお出かけなんて…。(^○^)
。
ついでに、30日のmimizuku村民祭に出演する俺のライブも誘ってみようかなぁ!
。
『その日は、用事がある。』何て言われたら撃沈しちゃうかも…。(汗)
。
あとは、17日の日曜日が天気悪そうだから、なんとかなればいいのですが…。
。
天気悪くても、心は晴天だったりして…。
。
(^ω^) ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
。
一か月くらい居て、何だか海外に留学するみたいです。
。
それはいいとして、勇気を出して『今度の日曜日にライブを見に行くかい?』と誘ったところ、OKを頂きました。
。
川崎Teen SpiritsのPTA総会のライブを見に行く予定なんです。
。
楽しみだなぁ~。(^-^)
。
ライブも楽しみだけど、お嬢とお出かけなんて…。(^○^)
。
ついでに、30日のmimizuku村民祭に出演する俺のライブも誘ってみようかなぁ!
。
『その日は、用事がある。』何て言われたら撃沈しちゃうかも…。(汗)
。
あとは、17日の日曜日が天気悪そうだから、なんとかなればいいのですが…。
。
天気悪くても、心は晴天だったりして…。
。
(^ω^) ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-13 11:43 |
カテゴリ:日記
やったー!
新曲完成したぜ!!!
\(^o^)/
なかなかの傑作ですのダス。。。(*^_^*)
歌詞が何とも深いね~。。。
こんな歌詞をかける歳になったということなのかしら・・・?
やばい!
早く聞かせたい!!
ライブがやりたい!!!
とりあえず、4月30日の「MIMIZUKU 村民祭」で初披露できたらいいな~。
て言うか、やるしかないでしょう!
参加される村民祭のみなさん、こうご期待!!!
題名だけ教えとこうかな・・・。
「誰よりも ずっと」
やばーい!
教えちゃった!!
たまらんぜこりゃ!!!
・・・・・・???
お粗末さまでした。。。
m(__)m
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
新曲完成したぜ!!!
\(^o^)/
なかなかの傑作ですのダス。。。(*^_^*)
歌詞が何とも深いね~。。。
こんな歌詞をかける歳になったということなのかしら・・・?
やばい!
早く聞かせたい!!
ライブがやりたい!!!
とりあえず、4月30日の「MIMIZUKU 村民祭」で初披露できたらいいな~。
て言うか、やるしかないでしょう!
参加される村民祭のみなさん、こうご期待!!!
題名だけ教えとこうかな・・・。
「誰よりも ずっと」
やばーい!
教えちゃった!!
たまらんぜこりゃ!!!
・・・・・・???
お粗末さまでした。。。
m(__)m
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-12 15:41 |
カテゴリ:日記
朝のニュースで、桜のじゅうたんの画像が出て、もうすぐ春も終わりなのかと思わされました。

(画像はGoogleからピックアップ)
ウチの周りも、染井吉野はほとんど散って、今は八重桜が満開です。
そういえば、花粉でクシャミが最近出てないのは、スギ花粉の終わりが見えてきたのかも?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>

(画像はGoogleからピックアップ)
ウチの周りも、染井吉野はほとんど散って、今は八重桜が満開です。
そういえば、花粉でクシャミが最近出てないのは、スギ花粉の終わりが見えてきたのかも?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-11 10:52 |
カテゴリ:日記
新曲ができて、あとは歌詞だけなんだけど、今のところサビの部分は出来上がったんだ。
あともう少し・・・。
でも、今までにない歌詞で、我ながら「俺もこんな歌詞が書けるようになったのか~。。。」と自画自賛している今日この頃・・・。
早く披露したくてたまんないくらいにいい曲なんです。
たぶん、曲書いている人はみんなそう言うと思いますけどね・・・。(*^_^*)
「やっぱ、俺って天才!!!」
なんてね!
その、天才たちが集まってライヴする時が一番素敵です。
弾き語りやりだして思ったのが、「天才って俺だけじゃなかったんだな~。」ということ。。。
バンドで対バンやると、似たり寄ったりなライブになるのでそんなに変わり映えしないけど、弾き語りの人ってある意味「自由」なんですよね~。
みなさん、自分の世界をもってやられているので、全然飽きないんですよ。
自分もステージに立ちたいけど、いろんな弾き語りも見てみたいんです。
なかなか、熱い世界ですよ弾き語りって!
(*^_^*)
肩の筋をちょっと痛めたみたいなんだけど、筋トレやってみるか!
BGMはこれ。


2007年 プリンス
ジャケットが面白いでしょ?
プリンスって、年取んないのかね~?
今、何歳?
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
あともう少し・・・。
でも、今までにない歌詞で、我ながら「俺もこんな歌詞が書けるようになったのか~。。。」と自画自賛している今日この頃・・・。
早く披露したくてたまんないくらいにいい曲なんです。
たぶん、曲書いている人はみんなそう言うと思いますけどね・・・。(*^_^*)
「やっぱ、俺って天才!!!」
なんてね!
その、天才たちが集まってライヴする時が一番素敵です。
弾き語りやりだして思ったのが、「天才って俺だけじゃなかったんだな~。」ということ。。。
バンドで対バンやると、似たり寄ったりなライブになるのでそんなに変わり映えしないけど、弾き語りの人ってある意味「自由」なんですよね~。
みなさん、自分の世界をもってやられているので、全然飽きないんですよ。
自分もステージに立ちたいけど、いろんな弾き語りも見てみたいんです。
なかなか、熱い世界ですよ弾き語りって!
(*^_^*)
肩の筋をちょっと痛めたみたいなんだけど、筋トレやってみるか!
BGMはこれ。


2007年 プリンス
ジャケットが面白いでしょ?
プリンスって、年取んないのかね~?
今、何歳?
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-10 14:48 |
カテゴリ:バイク
自慢のバイク「タイタン」
乗るだけではなくて、磨きもやってやらなければなりません。
最近は、音楽の方が忙しくて磨きの方がおろそかになってたんだ。
ホイールのポリッシュも白錆が浮いてました。

今日は気合入れて磨くぞーーー!

どうです?
ピカピカになりました。

これを可能にするのが、この「ホワイトダイヤモンド」

こいつはほんとに優れてます。
アルミのポリッシュ磨きだったら、右に出るものないんじゃないかな?
そんなこんなで、リアホイール周りは完了。
もう、腕がパンパン。。。(>_<)
と、いうことで、続きは次回に持ち越し~。。。
体力ねぇ~な~。(*^_^*)
いえいえ。
楽しみはとっとくのですよ。。。
なんちって。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
乗るだけではなくて、磨きもやってやらなければなりません。
最近は、音楽の方が忙しくて磨きの方がおろそかになってたんだ。
ホイールのポリッシュも白錆が浮いてました。

今日は気合入れて磨くぞーーー!

どうです?
ピカピカになりました。

これを可能にするのが、この「ホワイトダイヤモンド」

こいつはほんとに優れてます。
アルミのポリッシュ磨きだったら、右に出るものないんじゃないかな?
そんなこんなで、リアホイール周りは完了。
もう、腕がパンパン。。。(>_<)
と、いうことで、続きは次回に持ち越し~。。。
体力ねぇ~な~。(*^_^*)
いえいえ。
楽しみはとっとくのですよ。。。
なんちって。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-09 23:11 |
カテゴリ:日記
今日は天気も良く、気持ちよかったです。
こんな時は、バイクでツーリング行けたら最高だっただろうに・・・。
ワークじゃ仕方ないか。
でも、眠いな~。。。
仕事してても、時々コックリコックリまぶたがくっついちゃうもんね~。
一週間が長いぜ!
実は、久しぶりに曲がかけて、あとは細かい進行と歌詞だけなんだけど、今日はスタジオの中でもコックリコックリ・・・。
だめだこりゃ!
日を改めて、また頑張ろう。
そろそろ、限界が来たようです。
おやすみなさい。。。
(-_-)zzz
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
こんな時は、バイクでツーリング行けたら最高だっただろうに・・・。
ワークじゃ仕方ないか。
でも、眠いな~。。。
仕事してても、時々コックリコックリまぶたがくっついちゃうもんね~。
一週間が長いぜ!
実は、久しぶりに曲がかけて、あとは細かい進行と歌詞だけなんだけど、今日はスタジオの中でもコックリコックリ・・・。
だめだこりゃ!
日を改めて、また頑張ろう。
そろそろ、限界が来たようです。
おやすみなさい。。。
(-_-)zzz
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-08 23:02 |
カテゴリ:日記
昨日の雨風で、大分桜の花も散って、桜のじゅうたんになってます。

花の命は短くて・・・。
この時期にちなんだ曲でも聞いてみましょう。
3月30日川崎Teen Spiritsのライブで1曲目に演奏した曲です。
ライブバージョンはアレンジしてさらにカッコよくなっているので、生ライブを見に来てね!!!
筋トレです。
BGMはこれ。

1993年 セリーヌ・ディオン 「THE COLOUR OF MY LOVE」
このアルバムは、擦り切れる程聴き込んでます。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>

花の命は短くて・・・。
この時期にちなんだ曲でも聞いてみましょう。
3月30日川崎Teen Spiritsのライブで1曲目に演奏した曲です。
ライブバージョンはアレンジしてさらにカッコよくなっているので、生ライブを見に来てね!!!
筋トレです。
BGMはこれ。

1993年 セリーヌ・ディオン 「THE COLOUR OF MY LOVE」
このアルバムは、擦り切れる程聴き込んでます。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-07 23:18 |
カテゴリ:バイク
最近、よく雨降るよね~。
バイカーにしてみれば最悪です。(>_<)
それでも、オイラのスカブー400は頑張ってます。
走行距離210000㎞突破!

どんなもんだい!!!

エンジン オーバーホールで調子も上々ですもんね~。。。
あとは、この天気だよな~。
ほんと、変な天気が続いてます。
暑くなったり、寒くなってりで・・・。
みなさん、体調管理気を抜かないでね。
そろそろ、ライブを控えている人もしっかり頑張です。。。
俺は、月末の土曜日がライブで、まだ日があるから何とかなるさ。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
バイカーにしてみれば最悪です。(>_<)
それでも、オイラのスカブー400は頑張ってます。
走行距離210000㎞突破!

どんなもんだい!!!

エンジン オーバーホールで調子も上々ですもんね~。。。
あとは、この天気だよな~。
ほんと、変な天気が続いてます。
暑くなったり、寒くなってりで・・・。
みなさん、体調管理気を抜かないでね。
そろそろ、ライブを控えている人もしっかり頑張です。。。
俺は、月末の土曜日がライブで、まだ日があるから何とかなるさ。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-06 23:03 |
カテゴリ:日記
プロフィール写真変更しました。
最近の、お気に入り写真にしちゃった。。。(*^_^*)
前回の写真が20012年8月だったので、4年前。
まるでオリンピックだね。
じゃぁ次も4年後?

(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
最近の、お気に入り写真にしちゃった。。。(*^_^*)
前回の写真が20012年8月だったので、4年前。
まるでオリンピックだね。
じゃぁ次も4年後?

(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-05 23:19 |
カテゴリ:日記
今日もどんよりとした天気で、朝から冴えませんね~。
寒かったり暑かったりで、ほんとこの時期はすっきりしません。
話は突然変わるけど、有料道路の値上げってどう思います?
横浜新道も普通車320円で軽二輪が250円。
軽二輪が今までが160円に対し90円の値上げです。
往復で使うと一日500円で飯代抜きにでもしないとやっていけませんよね~。
ましてや、二輪なんて道路傷めないのに・・・・。(>_<)
この、経済効果はどうなるんでしょうか?
とてもじゃないけど、有料道路は気がるには使えなくなりました。
気になるのが、一般道が今まで以上に混雑するようになるのでは?
そう思っていたんだけど、今のところ代わり映えせずいつものままです。
気のせいか、車が少なく感じるのは俺だけでしょうか?
もしかして、車から電車に変える人が増えたのでは・・・?
しばらく、様子を見てみます。。。
大丈夫なのか日本は・・・?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
寒かったり暑かったりで、ほんとこの時期はすっきりしません。
話は突然変わるけど、有料道路の値上げってどう思います?
横浜新道も普通車320円で軽二輪が250円。
軽二輪が今までが160円に対し90円の値上げです。
往復で使うと一日500円で飯代抜きにでもしないとやっていけませんよね~。
ましてや、二輪なんて道路傷めないのに・・・・。(>_<)
この、経済効果はどうなるんでしょうか?
とてもじゃないけど、有料道路は気がるには使えなくなりました。
気になるのが、一般道が今まで以上に混雑するようになるのでは?
そう思っていたんだけど、今のところ代わり映えせずいつものままです。
気のせいか、車が少なく感じるのは俺だけでしょうか?
もしかして、車から電車に変える人が増えたのでは・・・?
しばらく、様子を見てみます。。。
大丈夫なのか日本は・・・?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-04 22:48 |
カテゴリ:日記
今日は、朝から花散らしの雨で散々でした。
これが昨日の日曜日でなくて良かったよ・・・・。
なっぜかって?
昨日は、上野でWIFEとお花見に行ってきたからなんだ。(*^_^*)
とはいっても、東京都美術館が本命なんだけどね。。。

毎年、開催されるこの時期の「モダンアート展」

川崎のライブにも来てくれた画家の「坂口久代」さんも出展しているので、毎年来てます。
見応え十分で、気に入った絵の前で何分も佇んで観てました。
その、気になる絵を紹介します。
まずは、「野口眞木雄」さんで「崩壊」

この人の絵は大好きです。
俺にドストライクの絵を毎年見せてくれてます。
お次は、ちょっと変わり種?で「加藤幸寿」さんで「人間思考」

俺、邪魔?
絵の大きさが分かると思って・・・。(*^_^*)
そして、人間的にも大好きな「坂口久代」さんの「青い影」

さらに、気になった「宮本明日香」さんで「ミステリー」

俺も、ミステリーなポーズなんですが・・・。(*^_^*)
さらにさらに、「加賀谷愛美」さんの「時空・無限」と「石山正子」さんの「時の記憶」の2ショット。

まだまだ、紹介したい作品があるんだけど、これも写真じゃ伝わらないんだよね~。
足を運んだ人だけの至福です。
WIFEと「今年もよかったね。。。」と美術館を後にして、お花見に行きました。

桜は満開だったけど、天気はどんよりでして・・・。
それでも、楽しんでこれました。
西郷さんにもあいさつしたし。

アメ横でインドカレーをたらふく食べてグロッキー寸前に・・・。

ほんとに、昨日は桜満開で気分も満開でした。
来年も、絶対行くから楽しみです。
(*^_^*)
楽しんだ後は筋トレが待っているのさ!
BGMはこれ。

2003年 CAROL 「THE BEST」
全曲青春なので、歌いながら筋トレしながら踊りながら・・・・。
余計に疲れちゃった。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
これが昨日の日曜日でなくて良かったよ・・・・。
なっぜかって?
昨日は、上野でWIFEとお花見に行ってきたからなんだ。(*^_^*)
とはいっても、東京都美術館が本命なんだけどね。。。

毎年、開催されるこの時期の「モダンアート展」

川崎のライブにも来てくれた画家の「坂口久代」さんも出展しているので、毎年来てます。
見応え十分で、気に入った絵の前で何分も佇んで観てました。
その、気になる絵を紹介します。
まずは、「野口眞木雄」さんで「崩壊」

この人の絵は大好きです。
俺にドストライクの絵を毎年見せてくれてます。
お次は、ちょっと変わり種?で「加藤幸寿」さんで「人間思考」

俺、邪魔?
絵の大きさが分かると思って・・・。(*^_^*)
そして、人間的にも大好きな「坂口久代」さんの「青い影」

さらに、気になった「宮本明日香」さんで「ミステリー」

俺も、ミステリーなポーズなんですが・・・。(*^_^*)
さらにさらに、「加賀谷愛美」さんの「時空・無限」と「石山正子」さんの「時の記憶」の2ショット。

まだまだ、紹介したい作品があるんだけど、これも写真じゃ伝わらないんだよね~。
足を運んだ人だけの至福です。
WIFEと「今年もよかったね。。。」と美術館を後にして、お花見に行きました。

桜は満開だったけど、天気はどんよりでして・・・。
それでも、楽しんでこれました。
西郷さんにもあいさつしたし。

アメ横でインドカレーをたらふく食べてグロッキー寸前に・・・。

ほんとに、昨日は桜満開で気分も満開でした。
来年も、絶対行くから楽しみです。
(*^_^*)
楽しんだ後は筋トレが待っているのさ!
BGMはこれ。

2003年 CAROL 「THE BEST」
全曲青春なので、歌いながら筋トレしながら踊りながら・・・・。
余計に疲れちゃった。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-03 20:21 |
カテゴリ:音楽
3月30日の川崎Teen Spiritsセレクトライブ。
ベストショット。

なかなか、良く撮れているでしょう?
(*^_^*)
曲目の紹介。
1) 桜咲く頃に
2) STAY WITH ME
3) 旅立ち
4) リセット
5) 愛しき人よ
6) 放浪者
ーアンコールー
7) J BOY (浜田省吾)
8) 茜色に染まる夕焼け
8曲目の「茜色に染まる夕焼け」は、一人の女性に贈る歌でした。
4月には、故郷の方に帰ることになり、是非とも見に来てほしかったんだけど、残念ながら、会場へは来てもらえなかったんだ。
すごく笑顔が素敵な女の子で、故郷に帰っても元気で頑張ってほしいので、このライブの音源を録音したCDを送りたいと思います。

ライブの度にいろんなドラマが待ってます。
そのドラマの中へ、みなさんもお越しください。
これなくても、ライブ録音して伝えることもできますが、やっぱり生ライブが一番です。
一人でも多くの人に、最高のパフォーマンスを送ることを常に考えて練習してライブに向かっているし、同じライブは2度とできないから面白いんですよ。
それでは、次回のライブまでお待ちしています。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
ベストショット。

なかなか、良く撮れているでしょう?
(*^_^*)
曲目の紹介。
1) 桜咲く頃に
2) STAY WITH ME
3) 旅立ち
4) リセット
5) 愛しき人よ
6) 放浪者
ーアンコールー
7) J BOY (浜田省吾)
8) 茜色に染まる夕焼け
8曲目の「茜色に染まる夕焼け」は、一人の女性に贈る歌でした。
4月には、故郷の方に帰ることになり、是非とも見に来てほしかったんだけど、残念ながら、会場へは来てもらえなかったんだ。
すごく笑顔が素敵な女の子で、故郷に帰っても元気で頑張ってほしいので、このライブの音源を録音したCDを送りたいと思います。

ライブの度にいろんなドラマが待ってます。
そのドラマの中へ、みなさんもお越しください。
これなくても、ライブ録音して伝えることもできますが、やっぱり生ライブが一番です。
一人でも多くの人に、最高のパフォーマンスを送ることを常に考えて練習してライブに向かっているし、同じライブは2度とできないから面白いんですよ。
それでは、次回のライブまでお待ちしています。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-02 21:59 |
カテゴリ:音楽
3月30日に開催したセレクトライブ。
もう少し詳しくお伝えしますね。
平日とあって、お客さん来てくれるか心配だったんだけど、前回ご一緒した「たかまつなおき」さんも横須賀から駆け付けてくれて、ありがたき幸せ・・・。(*^_^*)

目黒寿安さんも横須賀からの出演で、3人でしばし会話が弾みました。
こんな風に、弾き語り仲間が増えていくのってとっても幸せです。
俺はライブは長い経験があるけど、弾き語りは去年からなので新人なんです。
弾き語りして渡り歩いている先輩たちをお手本に、俺も頑張っているわけなんです。
そして、このライブに仕事帰りに駆けつけてくれた俺の仲間たちも本当にありがとう。

みんな、いい笑顔です。。。
男ばかりで俺的には花が欲しかったんだけど、女の子たちは今回は来てもらえず残念!
来れば、カッコいいRyozyが見れたのにね~。(*^_^*)
いやいや。
黙っていても、、来てくれるくらいに俺が頑張んないとね。。。。
さあ!
次のライブに向けて、前進あるのみ!!!

次回に続く・・・?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
もう少し詳しくお伝えしますね。
平日とあって、お客さん来てくれるか心配だったんだけど、前回ご一緒した「たかまつなおき」さんも横須賀から駆け付けてくれて、ありがたき幸せ・・・。(*^_^*)

目黒寿安さんも横須賀からの出演で、3人でしばし会話が弾みました。
こんな風に、弾き語り仲間が増えていくのってとっても幸せです。
俺はライブは長い経験があるけど、弾き語りは去年からなので新人なんです。
弾き語りして渡り歩いている先輩たちをお手本に、俺も頑張っているわけなんです。
そして、このライブに仕事帰りに駆けつけてくれた俺の仲間たちも本当にありがとう。

みんな、いい笑顔です。。。
男ばかりで俺的には花が欲しかったんだけど、女の子たちは今回は来てもらえず残念!
来れば、カッコいいRyozyが見れたのにね~。(*^_^*)
いやいや。
黙っていても、、来てくれるくらいに俺が頑張んないとね。。。。
さあ!
次のライブに向けて、前進あるのみ!!!

次回に続く・・・?
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-01 23:26 |
カテゴリ:音楽
3月30日に行った川崎Teen Spiritsセレクトライブ。

その詳細をお伝えします。

まずは、先陣を切って「林 和也」

カバー曲やオリジナルを踏まえて、いい感じでスタートを切ってくれた感じでした。
一番手って緊張するんだよね~。(*^_^*)
続きまして、「akimo」

澄んだ歌声で、とても良かったです。
もう少し、マイクに近づけて歌うとよりいい感じになると思いましたよ~。(*^_^*)
お次は、ベテラン級のこの方「目黒 寿安」

独特の雰囲気で、ギターもうまくて聞き入っちゃいました。
またどこかで、ご一緒することがある方の一人かもしれません。
そして、今回はトリを務めさせてもらった俺です。「Ryozy」

アンコールも頂いて、今回もノリノリで行かせてもらいました。
とりあえず、簡単ではありますが、お越しくださった皆様、平日にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございました。
そして、出演者の皆様、お疲れ様でした。
また、ご一緒できる日を楽しみにしてます。
ブログやFacebookを通じて、お互いに刺激し合いましょう。
ありがとうございました。
m(__)m
セレクトライブの模様は、まだまだ続きがあるのでお楽しみに。。。
俺も、筋トレもあるし忙しいのよね~・・・。(*^_^*)
さて、今月最初の筋トレBGMはこれ。↓

1993年 ビリー・アイドル 「CYBERPUNK」
これはカッコいいアルバムです。
今の若い人たちにも聞いてほしいアルバムだよ。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>

その詳細をお伝えします。

まずは、先陣を切って「林 和也」

カバー曲やオリジナルを踏まえて、いい感じでスタートを切ってくれた感じでした。
一番手って緊張するんだよね~。(*^_^*)
続きまして、「akimo」

澄んだ歌声で、とても良かったです。
もう少し、マイクに近づけて歌うとよりいい感じになると思いましたよ~。(*^_^*)
お次は、ベテラン級のこの方「目黒 寿安」

独特の雰囲気で、ギターもうまくて聞き入っちゃいました。
またどこかで、ご一緒することがある方の一人かもしれません。
そして、今回はトリを務めさせてもらった俺です。「Ryozy」

アンコールも頂いて、今回もノリノリで行かせてもらいました。
とりあえず、簡単ではありますが、お越しくださった皆様、平日にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございました。
そして、出演者の皆様、お疲れ様でした。
また、ご一緒できる日を楽しみにしてます。
ブログやFacebookを通じて、お互いに刺激し合いましょう。
ありがとうございました。
m(__)m
セレクトライブの模様は、まだまだ続きがあるのでお楽しみに。。。
俺も、筋トレもあるし忙しいのよね~・・・。(*^_^*)
さて、今月最初の筋トレBGMはこれ。↓

1993年 ビリー・アイドル 「CYBERPUNK」
これはカッコいいアルバムです。
今の若い人たちにも聞いてほしいアルバムだよ。。。
(*^_^*)
ブログランキングに参加しましたので、
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
2016-04-01 00:00 |
カテゴリ:日記
Ryozy2
RUN&RUN https://t.co/7XhzSm4R8O
03-31 17:44昨日はシンガー今日はライダー https://t.co/x3xWrA3XCu
03-31 10:27
1読1クリックどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。<(_ _)>
| ホーム |